BONSAI/potted plant
今日は、休みをいただいたので前々から盆栽を始めようかと考えていたこともあり『盆栽屋』さんへ。
盆栽の中でもポピュラーな赤松や黒松をはじめとして色々な種類の盆栽がたくさんありました。
その中でも一際、気になったのがこの石に幹が絡み合っている盆栽。
土の中に石を入れた状態で育て、成長とともに石が上へ押し上げられ、こうなったようで、時間にして約60年は経過しているそうです。
美しさや格好良さもそうですが、力強さも感じました。
大体、1時間2時間はいたと思いますが、ありがたいことに盆栽について色々なことを教えていただきました。
インテリアの一部としても植物は重要なものでもあると思うので、こういった知識を得れてとても充実した時間を楽しむことができました。
今のところ本格的に最初始めるとすれば『黒松』かなと思っていたのですが、季節によって変化するような『紅葉』や『桜』もいいかなと…
次回、どんなものが入荷しているか次第で決めたいと思います。
最後に、なんと一番最初の画像のハマボウという海岸に自生する種類の盆栽をいただきました。
まだ、ちっこいですが大事に育てようと思います!
NEEDS CREATIVE DESIGN.
Staff Yoshida.